秋色奥久慈清流ライン
紅葉真っ盛りの奥久慈。
目まぐるしい雲の流れの中、一か八か?
山の中から4橋を狙いました。
曇った(^^;)
とはいえ、水郡線とは思えない?秘境的な1枚となりました。
太陽が顔を出していれば立体的で楽しい1枚になったかも…しれませんが後の祭りですね(ノД`)
追記:結構な山道だったのですが、何故かこんな場所でFMだいごさんのスタッフさんに話しかけられました笑
| 固定リンク
「【撮影報告】水郡線」カテゴリの記事
- 春霞(2018.04.04)
- 2017年撮り納めは水郡線で。(2017.12.28)
- 秋色奥久慈清流ライン(2017.11.16)
- 稲刈りも終盤戦へ…(2017.10.12)
- 釣り人さんは昼休みに笑(2017.08.10)
コメント
FMだいごスタッフのセカホンです。昨日はありがとうございました。今日はメールでメッセージをいただきありがとうございます。
11時からの生放送で紹介させていただきました。ブログで写真をご紹介いただきありがとうございます。どんな写真が撮れたかなと思っていましたので、拝見でき喜んでいます。紅葉と緑の鉄橋、オレンジの機関車の対比が素晴らしい写真だと思います。また大子へいらしたら、FMだいごを聴いてください。メッセージもお願いします。
投稿: セカホン | 2017年11月17日 (金) 12時14分
>セカホンさま
コメントまで頂き、ありがとうございます。
お褒めの言葉まで頂き大変恐縮です。
県北が私の故郷ですのでこれからも水郡線を撮り続けます(´ ∀`)
今後ともよろしくお願い致します!
投稿: ひさし | 2017年11月17日 (金) 22時47分